Posts Tagged ‘野間灯台’
11月の体験講座のお知らせ
2015年11月は以下の講座が行われます。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お申込みはお早めに。
トンボ玉体験講座
日 時:11月20日(金) Aグループ 10:00~、Bグループ 11:00~
募集人数:各グループ4名(先着順)
参加費:1,200円
持ち物:筆記用具など
お問合せ、お申込みは、食と健康の館 (0569-83-3600)まで。
6月の体験講座のお知らせ
2015年6月は以下の講座が行われます。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お申込みはお早めに。
トールペイント体験講座
作 品:「ハートの小箱」
日 時:どちらか1日
6月7日(日) 10:00~
6月8日(月) 10:00~
募集人数:各16名(先着順)
参加費:1,200円
持ち物:筆記用具、エプロン
イタドリ細工
作品:一輪挿し
日時:6月13月(土) 10:00~
募集人数:10名(先着順)
参加費:1,000円
持ち物:小刀
18日、19日は、第二回「会・一輪」作品展を開催致します。
開催時間:9時~16時
場所:食と健康の館 体験工房
トンボ玉体験講座
日 時:6月19日(金) Aグループ 10:00~、Bグループ 11:00~
募集人数:各グループ4名(先着順)
参加費:1,200円
持ち物:筆記用具など
だれでも描けるお地蔵さま体験講座
日 時:6月22日(月)、全6回コース中の最終回。
午前10時半から正午
募集人数:30名(先着順)
参加費:1,800円。受講料、材料費込。
講 師:にわぜんきゅう先生
お問合せ、お申込みは、食と健康の館 (0569-83-3600)まで。
レストラン リニューアルオープン!

いよいよ4月30日(木)に新しいレストランが営業開始致します。
ランチメニュー、デザート、飲み物など、きっとご満足いただける内容ばかり。
こだわりのモーニングセットもどうぞ。
4月29日、30日の中日新聞朝刊の折り込みチラシには割引券も付いています。
食と健康の館 従業員募集のお知らせ 求人 パート
食と健康の館では、事業拡大のため、従業員(パートタイマー)を募集いたします。
勤務地:食と健康の館 売店、管理室
勤務時間:水曜日~月曜日 週3日程度 8:30~17:15
業務内容:特産品の販売、観光案内、事務補助など
時給:平日820円、祝祭日900円
交通費支給、制服貸与
お問合せは、83-3600(齋藤、中村)まで。
レストランがリニューアルオープン!スタッフ募集中 食と健康の館 美浜 求人 パート アルバイト
食と健康の館 レストランがリニューアルします!
レストランが新しくなって戻ってきます。
時期は2015年4月中を予定しております。乞うご期待!
海辺のカフェで働いてみませんか?
だだいま、ホール、キッチンスタッフを募集しています。
詳しくは、食と健康の館 事務室まで
電話:0569-83-3600
4月の体験講座のお知らせ
2015年4月は以下の講座が行われます。
大変人気の講座です。定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お申込みはお早めにどうぞ!
だれでも描けるお地蔵さま体験講座
日 時:4月27日(月)、全6回コース中の4回目。
午前10時半から正午
募集人数:30名(先着順)
参加費:1,800円。受講料、材料費込。
講 師:にわぜんきゅう先生
トンボ玉体験講座
日 時:4月17日(金) Aグループ 10:00~、Bグループ 11:00~
募集人数:各グループ4名(先着順)
参加費:1,200円
持ち物:筆記用具など
お問合せ、お申込みは、食と健康の館 (0569-83-3600)まで。
3月の体験講座のお知らせ
2015年3月は以下の講座が行われます。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お申込みはお早めに。
トールペイント体験講座
作 品:「桜もようの銘々皿」
日 時:どちらか1日
3月1日(日) 10:00~
3月2日(月) 10:00~
募集人数:各16名(先着順)
参加費:1,000円
持ち物:筆記用具、エプロン
講 師:原嶋喜久代先生
だれでも描けるお地蔵さま体験講座
日 時:3月23日(月)、全6回コース中の3回目。
午前10時半から正午
募集人数:30名(先着順)
参加費:1,800円。受講料、材料費込。
講 師:にわぜんきゅう先生
お問合せ、お申込みは、食と健康の館 (0569-83-3600)まで。
美浜町の新アイドルユニット バレンタイン♡ミニコンサート
2月14日(土)午後2時より、美浜町の新しい地元アイドルユニット
“fleur de mer”(フルールドメール)のミニコンサートをを開催します。
地元を盛り上げるためにがんばります。応援してね!
ユニット名の“fleur de mer”は“海の花”という意味のフランス語です。
個性豊かなメンバーのコンビネーションでアピールします。
新春コンサートのお知らせ
食と健康の館では、新春コンサートを開催致します。
★入場無料
時間:11時~、13時~
場所:食と健康の館 特設ステージ
日 時 | 出演者名 | 編 成 | プロフィール | 演 目 |
1月2日 | D★Y(ディーワイ) | ボーカル、ピアノ、ベース | 大学の同級生で結成された、夢の国を愛して止まないミュージシャン達です。みんなが知っている名曲をアコースティックアレンジにして演奏します。 | Let It Go Under The Sea 他 |
1月3日 | 河村真野 | ヴァイオリン | 女子弦楽アンサンブルBloomQuartet&Ensemble「名古屋ブルーム」メンバーで、SMAPのライブにストリングスメンバーとして参加した経験もある、若手ヴァイオリニスト。 | |
1月4日 | イワタユイコ | ヴァイオリン | Classic、Laten、Irishなど、ジャンルにとらわれない ヴァイオリニスト。名古屋を中心に様々なステージで活躍中。 | 見上げてごらん ムーンリバー 他 |
美浜町の新地元アイドルユニットお披露目イベント
11月23日(日)美浜町の新しい地元アイドルユニット
“fleur de mer”(フルールドメール)のお披露目イベントを開催します。
地元を盛り上げるためにがんばります。応援してね!
当日は美浜町のダンスチーム・パワービートも友情出演します。
ユニット名の“fleur de mer”は“海の花”という意味のフランス語です。
個性豊かなメンバーのコンビネーションでアピールします。